明日は、4回目の講座です
先生宅にてモニターさんに実際にベビーマッサージを
お教えするという講座
いくら講座とはいえ、やっぱりリラックスして楽しくマッサージを
していただけたらと思うわけで。。。
ベビーマッサージの説明

オイルの説明

棒読みになってない

一人で突っ走って話ししてたりしてない
相手をみて、ちゃんと伝わるようにお話しよう

笑いがでるコネタとか言えて
リラックスしていただければ最高にいいけど
まあ、そこまではムリかも。。。
高望みしないで、しっかりとやるぞ
ホントに声に出して、優太郎くんと笑顔でがんばっています

(優太郎君は常に笑顔、私の顔がひきつってるかも~

)
ウチの坊ちゃんは、途中参加したり見学したり
見学している時は自分が呼ばれていると思ったり
タッピングところはマネをしたり
違う意味で喜んでいます
これもコミュニケーションの一つで
かなり優太郎君に興味を示し始めました