9月の声を聞いて、朝晩の涼しさに気持ちいいですね
お日様の出方もゆっくりとなりました。
また、更新が遅れてます。。。
8月最終末の土曜日。
清水町子育て総合支援センター(サントムーン柿田川内2階)での
『ベビーマッサージ&はぐたっち体操』
今回は、ママ&パパ講座でのベビマ
パパも一緒にベビーマッサージをというのです!!
(赤ちゃん真ん中に、パパがベビマして、それを見守りながら微笑むママ)
なんてヽ(´▽`)/ 理想です
普段、イクメンしているパパ
お世話してるけど、遊び方がわからないパパ
触れるスキンシップだけで、赤ちゃんは喜びます
ママのとの共通な話題も♡
オイルのパッチテストから、簡単な自己紹介
はぐたっち体操、そしてベビーマッサージ
パパ達も一緒に声かけしてくれたり
アレンジしてさらに楽しくしてくれたり
ちょっとテレくさそうでしたが、頑張ってくれましたヽ(*´∀`)ノ
忙しいママを横目にベビマしながら赤ちゃんと遊んでもらえたらたら嬉しいです。
ママはいつもキャンキャン、気持ちに余裕なパパに子供たちのお相手をしてもらえると
ホント助かります。(我が家の話です。。。)
みなさんご参加お待ちしてます!!
次回は
日時:3月11日(土) パパも一緒にみんなでベビマ
場所:サントムーン柿田川内2階にある清水町の支援センター
持ち物:いつものママバック
水分補給もできるように
バスタオル
オイルがついてもよい服装で
※要予約
こちらは支援センターにお問い合わせ申し込みして下さい。
清水町の方から優先になっているようです

ベビーマッサージ教室 清水町子育て総合支援センター 1月28日のようすが
静岡新聞に載りました!!
ベビーマッサージの輪が広がっていくといいなぁ
9月の日程です
★オイルなし無料★
日時:9月26日(月)
10時45分~
場所:駅前支援センター ぽっぽ
持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
バスタオル
★オイルあり200円★
日時:9月29日(木)10時30分~
場所:沼津市吉田町 恵愛保育園内支援センター「にこにこ広場」
持ち物:いつものママバックに水分補給もできるように
バスタオル
オイルがついてもよい服装で
予約なしで直接来ていただいて大丈夫です
ベビーマッサージ後、親子はぐたっち体操もやります
お楽しみに!!ヽ(・∀・)ノ
赤ちゃんのペースでを楽しみたいママ達へ
午後の時間帯や出張も受け付けます!!
ゆったり自宅教室もあります!
日程などのお問い合わせ

PC版の 『
オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡ください
こちらから、折り返しご連絡させていただきます
また、インストラクター講座も始まります!!
赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??
インストラクターとして一緒に活動してくれる方も募集中です!!
☆講座 3時間×4回=合計12時間 ( 講座時間は2時間ずつでも大丈夫です!)
インストラクターを取得後は教室開催も可能です

子育て中のお母さんお子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね
お問い合わせ

PC版の 『
オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡ください
こちらから、折り返しご連絡させていただきます