沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 3月11日




三寒四温。
寒い日があったり、暖かい日があったり、
少しずつ春にちかづいていますね。
今日は、沼津駅前支援センター“ぽっぽ”でのベビーマッサージ。
偶然にも、月齢が近い赤ちゃん達で、
フェスに遊びに来てくれたママ&赤ちゃんも来てくれましたよ。
ありがとうございます。

いつものように、ベビーマッサージいいところ話からから
声掛けのお願いやママの姿勢などの説明からスタート。

気温上昇。一枚脱いで肌着の上からマッサージ。

ママを見たり、私を見たりしながら、声の違いを確認する赤ちゃん達
微笑み返してくれることも♡
ママの「魔法の手」から、愛情もいっぱい伝わって
たくさんの笑顔が見れました♡

アンヨのマッサージでは、片方をママにもう片方を自分でマッサージする赤ちゃんも
触られてることや、気持ちいいことをわかっているんですよね☆

赤ちゃんってとってもお利口さん!!
与えれば与えるほど返ってくるような気がします。
でもこれって全てじゃないですよね。
必ず楽しいこと!!!

絵本を読むのも、離乳食をあげるのも
おむつ替えも、歯磨きも
まずママが楽しんで、楽しい雰囲気をつくって上げれば
いつかきっと上手くいくーー!!って信じたい。
それには、ちょっとしたコツやヒントがあったり。

私のベビーマッサージも
ママと赤ちゃんに楽しい時間となるように。
子育てのヒント話を交えながらやっていきたいと思ってます。

また、みなさんぜひぜひ遊びにきて下さいね♡

まず、私が楽しむぞー(^O^)v

次回、ぽっぽでのベビーマッサージは

日 時:平成31年4月15日(月)11時~です。
持ち物:いつものお出かけバック(水分補給も含む)とバスタオル

予約などは必要なく、直接ぽっぽに来て頂ければ大丈夫です!!


赤ちゃんと一緒に講座受講できたり
一緒にお仕事できたり
あなたもベビーマッサージインストラクターを目指しませんか??


 ☆講座  3時間×4回=合計12時間  ( 講座時間は2時間ずつ6回でも大丈夫です!) 
   
 インストラクターを取得後は教室開催も可能です!
子育て中のママ!!
お子さんも一緒に出来るお仕事
赤ちゃん達に癒されるお仕事
興味のある方はぜひ一度お問い合わせくださいね

資料などをご用意します


お問い合わせ

クローバー 『オーナーへメッセージ』 メールにてご連絡くださいクローバー
 こちらから、折り返しご連絡させていただきます  


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ベビーマッサージ教室)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
沼津 ベビーマッサージ教室 ぽっぽ 3月11日
    コメント(0)