今日は、教室がなかったので
おウチでのゆったりベビーマッサージ
「上手にマッサージできたね

」と坊ちゃんに言うと
じぶんで拍手

上機嫌です

息子さん上機嫌ですね☆☆
うちは、なかなかゆったりマッサージができません。
教室の時はそれなりにできたんだけど、なんでだろう?お兄ちゃんの邪魔も入るし、動きたい盛りだからかな?
ベビーマッサージのインストラクターって 難しいのですか
私も 資格欲しいと思っていました
ところで オイルって何を使っているのですか
ベビーオイルの 80%以上が石油なのですが ご存知ですか

おちゃやんさん
こんにちは~
お歌、おすすめですよぉ~
いま私が考えているのが“むすんでひらいて”
「その手を上に~♪」の上にのところでマッサージする場所に手を持っていきマッサージを
するんですが。。。足のマッサージからお腹のマッサージにうつる時などマッサージする部分が変わるたびに歌う(ちょっとしつこいかな?!)といのはどうでしょう!
また、チャレンジしてみてくださいね☆
はじめまして!!ベビーマッサージのお仕事素敵ですね!親子のふれあいって一生の宝物ですよね。。
暦さんもお着物をお持ちなんですね!是非これからお子さんの学校行事などで着て下さいね~たんすのこやしでは、もったいないですよ~!
mamanさん
コメント、ありがとうございます
インストラクター若葉マークで、たいそれたことは言えませんが、インストラクターのお勉強はもちろん人とのつながりや心遣いが大事だと思ってがんばっています
いま、なってよかったと思います
オイルですが、セサミオイル(生活の木)を使用しています
わかたけさん
坊ちゃんの小学校入学式とか、着物きて行きたいです、まだまだ先ですが。。。
ウチの姉も着物が好きで、日曜日に着物で出かけたりしています。そんなふうに日常できれたらいいですよね。祖母も毎日着物です
また、遊びにきてください♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる